SANDA CLUB Mz OFFICIAL SITE
  • ホーム
    • NEWS
  • 散打について
    • 散打とは
    • 指導案内
  • 試合結果
  • 師範/指導員
  • 入会案内
  • 問い合わせ

ホワイトデープレゼント企画 3/10(土)SANDA CLUB Mzで一緒に汗を流しませんか!【1日無料体験会ご招待!】終了しました

2/27/2012

2 Comments

 

ホワイトデー企画としてどなたでも無料でご参加いただける1日無料体験会を開催いたします。(終了しました。またに機会にぜひご参加ください)

■こんな方はぜひ無料体験をご利用ください!

Picture
格闘技「SANDA(散打)」に興味のある人、ミットトレーニングしてみたい人、スパーリング体験してみたい人、ストレス発散したい人、心身ともに強くなりたい人、密かに強くなってモテたいと思っている人、ダイエットしようと思っている人、etc

それぞれの目的は違ってもみんなと一緒に楽しく気持ちよく汗を流せる「SANDA」を一度体験してみてください。

■沢山の人に「SANDA」という格闘技を知って体験して楽しんでいただきたいと思っております。

3/8(木)までに下記のサイトのお問合せフォームより「無料体験申込」にチェックを入れて必要事項を記入の上「送信」してください。

【無料体験申込締切】3/8(木)24:00まで ※お問合せフォームからお申込みください。

お問合せフォーム:http://www.sanda-club.com/2183912356215121243112379.html

【無料体験会開催場所】ゴールドジム表参道

URL:http://www.goldsgym.jp/shop/index.html?id=006

【無料体験会開催日時】3/10(土)20:45~22:00
ご参加いただける方は、当日スポーツウェア、タオル等をご持参ください。

心より、お待ちしております。(スタッフ一同)

2 Comments

第19回 全日本アマチュアシュートボクシング選手権 全国大会 各クラスの決勝戦 報告

2/22/2012

1 Comment

 
Picture

2012年2月19日に台東区リバーサイドスポーツセンターにて開催された第19回 全日本アマチュアシュートボクシング選手権 全国大会の決勝試合をまとめました。ご覧ください。


キッズ低学年の部 決勝試合

第19回全日本アマチュアシュートボクシング選手権 2012年2月19日 キッズ低学年の部、決勝戦
シーザージム所属 今泉 桃子ちゃん VS シーザージム所属 山田 虎矢太くんの試合の模様。

シーザージム所属 山田 虎矢太くんが勝利を獲得しました。おめでとうございます!

キッズ高学年の部 決勝試合

第19回全日本アマチュアシュートボクシング選手権 2012年2月19日 キッズ高学年の部、決勝戦
シーザージム所属 笠原 友希くん VS シーザージム所属 笠原 弘希くんの試合の模様。

シーザージム所属 笠原 弘希くんがKO勝利を獲得しました。おめでとうございます!

中学生の部 決勝試合

第19回全日本アマチュアシュートボクシング選手権 2012年2月19日 中学生の部、決勝戦
士衛塾所属 青瀬 瑞希(あおせ みずき) VS ポゴナクラブジム所属 中奥 建太(なかおく けんた)の試合の模様。

士衛塾所属 青瀬 瑞希(あおせ みずき)くんがKO勝利を獲得しました。おめでとうございます!

女子の部 決勝試合

第19回全日本アマチュアシュートボクシング選手権 2012年2月19日 女子の部、決勝戦
風吹ジム所属 奥山 仁美(おくやま ひとみ) VS ストライキングジムAres所属 城 侑沙(たち ゆさ)の試合の模様。

風吹ジム所属 奥山 仁美(おくやま ひとみ)さんの判定勝ちとなりました。
おめでとうございます。

55kg以下の部 決勝試合

第19回全日本アマチュアシュートボクシング選手権 2012年2月19日 55kg以下の部、決勝戦
大和塾所属 加藤 宇考(かとう たかよし) VS ストライキングジムAres所属 内藤 凌太(ないとう りょうた)の決勝戦試合の模様。

ストライキングジムAres所属 内藤 凌太(ないとう りょうた)さんの判定勝ちとなりました。
おめでとうございます。

60kg以下の部 決勝試合

第19回全日本アマチュアシュートボクシング選手権 2012年2月19日 60kg以下の部、決勝戦
クールチャンプマーシャルアーツ所属 山田 博明(やまだ ひろあき) VS シーザー力道場所属 權赫 俊※正しくは日へん(くぉん ひゅく じゅん)の決勝戦試合の模様。

シーザー力道場所属 權赫 俊※正しくは日へん(くぉん ひゅく じゅん)さんの判定勝ちとなりました。
おめでとうございます。

65kg以下の部 決勝試合

第19回全日本アマチュアシュートボクシング選手権 2012年2月19日 65kg以下の部、決勝戦
ボゴナクラブジム所属 中易 俊之(なかやす としゆき) VS シーザー力道場所属 芝山 竜郎(しばやま たつろう)の決勝戦試合の模様。

総勢15名で戦われた試合はボゴナクラブジム所属 中易 俊之(なかやす としゆき)さんの判定勝ちとなりました。おめでとうございます。

70kg以下の部 決勝試合

第19回全日本アマチュアシュートボクシング選手権 2012年2月19日 70kg以下の部、決勝戦
ボスジム所属 小松 幸粋(こまつ こうすい) VS シーザー力道場所属 佐藤 隆幸(さとう たかゆき)の決勝戦試合の模様。

総勢7名で戦われた試合はボスジム所属 小松 幸粋(こまつ こうすい)さんの判定勝ちとなりました。おめでとうございます。

75kg以下の部 決勝試合

第19回全日本アマチュアシュートボクシング選手権 2012年2月19日 75kg以下の部 決勝戦
Sanda Club Mz所属 在里 康秀(ありさと やすひで) VS ボスジム所属 福田 秀芳(ふくだ ひでよし)の試合の模様。
我らSanda Club Mz(サンダクラブエムズ)の在里選手は残念ながらダウンを奪われ厳しい状況に。
結果は判定に持ち込まれボスジム所属 福田 秀芳(ふくだ ひでよし)さんが優勝しました。
おめでとうございます。

1 Comment

2012年2月19日 全日本アマチュアシュートボクシング選手権 全国大会参戦報告

2/19/2012

2 Comments

 

65kg以下の部 参戦 高橋 幸平 選手(Kouhei Takahashi)

65kg以下の部に参戦したSanda Club Mz所属の高橋幸平(たかはしこうへい)選手の第一回戦。
残念ながら惜しくも判定負けを期してしまいましたが、技術的な差はほとんど無かったと思います。
実戦経験を重ねれば上位に食い込める力量がある選手。この先が楽しみです。

75kg以下の部 参戦 在里 康秀 選手 (Yasuhide Arisato)

75kg以下の部に参戦したSanda Club Mz所属の在里康秀(ありさとやすひで)選手の第一回戦。

在里選手のパワーが、強烈なパンチとなって相手にヒット。相手の選手がちょっと心配になってしまいました。
KO勝ち。
2回線では、相手の選手にもパワーがあり顔面にちょっとパンチを受け、鼻血が出てしまった。
試合途中、男にとって「激痛」のアクシデントが襲い、わずかに中断。
苦しい中、戦った在里選手はテクニックで勝り、判定勝ちを獲得。 決勝戦へ駒を進めた。
今日の最終試合、75kg以下の部、決勝戦。
音楽が響く中、会場入口からの入場でリングに上がる。
僅かなスキを突かれ顎にクリーンヒットを受け、ダウンを期してしまった在里選手。
後半、双方とも疲れも出てきたか残念ながら豪快なパワーパンチが出せなくなり、最終的に
在里選手が判定で負けてしまった。
しかし、41歳の年齢で決勝戦まで勝ち残りここまで戦えるのは凄い。
さらに、この試合のために83kgだった体重を74kgまで落として挑んだその忍耐力、精神力には驚かされる。
引き締まった身体は一般的な40代の体つきではなく、30代前半のような体つきになり、
筋力も40代とはかけ離れた若さを持っている驚異的な選手だ。
できるならもう少し現役で一度優勝を飾って欲しい選手だ。
2 Comments
    Picture

    SANDA CLUB
    Mz

    散打(中国式キックボクシング)で
    心身ともに鍛える
    格闘技スポーツクラブ

    RSS表示パーツ

    Archives

    August 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011

    Categories

    All
    アマチュアシュートボクシング決勝戦
    アマチュアシュートボクシング参戦
    イベント案内
    スクールの紹介
    選手権大会スケジュール
    体験会のご案内
    無料体験会のご案内

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.