SANDA CLUB Mz OFFICIAL SITE
  • ホーム
    • NEWS
  • 散打について
    • 散打とは
    • 指導案内
  • 試合結果
  • 師範/指導員
  • 入会案内
  • 問い合わせ

2012年2月19日 全日本アマチュアシュートボクシング選手権 全国大会参戦報告

2/19/2012

2 Comments

 

65kg以下の部 参戦 高橋 幸平 選手(Kouhei Takahashi)

65kg以下の部に参戦したSanda Club Mz所属の高橋幸平(たかはしこうへい)選手の第一回戦。
残念ながら惜しくも判定負けを期してしまいましたが、技術的な差はほとんど無かったと思います。
実戦経験を重ねれば上位に食い込める力量がある選手。この先が楽しみです。

75kg以下の部 参戦 在里 康秀 選手 (Yasuhide Arisato)

75kg以下の部に参戦したSanda Club Mz所属の在里康秀(ありさとやすひで)選手の第一回戦。

在里選手のパワーが、強烈なパンチとなって相手にヒット。相手の選手がちょっと心配になってしまいました。
KO勝ち。
2回線では、相手の選手にもパワーがあり顔面にちょっとパンチを受け、鼻血が出てしまった。
試合途中、男にとって「激痛」のアクシデントが襲い、わずかに中断。
苦しい中、戦った在里選手はテクニックで勝り、判定勝ちを獲得。 決勝戦へ駒を進めた。
今日の最終試合、75kg以下の部、決勝戦。
音楽が響く中、会場入口からの入場でリングに上がる。
僅かなスキを突かれ顎にクリーンヒットを受け、ダウンを期してしまった在里選手。
後半、双方とも疲れも出てきたか残念ながら豪快なパワーパンチが出せなくなり、最終的に
在里選手が判定で負けてしまった。
しかし、41歳の年齢で決勝戦まで勝ち残りここまで戦えるのは凄い。
さらに、この試合のために83kgだった体重を74kgまで落として挑んだその忍耐力、精神力には驚かされる。
引き締まった身体は一般的な40代の体つきではなく、30代前半のような体つきになり、
筋力も40代とはかけ離れた若さを持っている驚異的な選手だ。
できるならもう少し現役で一度優勝を飾って欲しい選手だ。
2 Comments
    Picture

    SANDA CLUB
    Mz

    散打(中国式キックボクシング)で
    心身ともに鍛える
    格闘技スポーツクラブ

    RSS表示パーツ

    Archives

    August 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011

    Categories

    All
    アマチュアシュートボクシング決勝戦
    アマチュアシュートボクシング参戦
    イベント案内
    スクールの紹介
    選手権大会スケジュール
    体験会のご案内
    無料体験会のご案内

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.